
三奇楼絵葉書
上市の路地にひっそりと佇む、三奇楼。
かつてはこの場所に料亭旅館として使われていた建物がありました。
当時には珍しい4階建ての純和風建築で、旅人や木材を運搬する筏師たちの疲れを癒すお宿として、利用されていました。
建替えがなされた現在も、玄関のアーチ門や蔵の姿に当時の名残を見ることができます。
上市は伊勢街道筋にあり、かつてはお伊勢参りの参拝客が立ち寄る宿場町として栄えました。
2月11日に行われる戎神社の初市では、現在も通りに露庖が立ち並びにぎわいを見せます。
(写真提供 本迫英夫氏)
上市の風景
初市のにぎわい
現在もにぎやかな初市